ムナコブハナカミキリ
西日本に局地的に分布しています.
梅雨のなかばに出現します.
林縁を飛翔しているものや,灌木や草本の葉上にいるものが見られていますが,生態は解っていません.
成虫は飼育中に脱糞しないので,後食はしないと思われます.
水を与えると飲むので,訪花する可能性はありますが,私は見たことがありません.
薄暗い所のノリウツギの根本に飛来しました.
このような場所に産卵するものと思われます.
和名ムへ戻る
ハナカミキリ亜科一覧へ